☆☆☆☆☆ 同 人 α ☆☆☆☆☆
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
昭和のテレビっ子さんへのお返事です。 > 牟田さんの宝塚作品評を読みました。 > たまたま映画(BS3)を観たばかりなのでしょうか、マルギットが「風とともに去 > りぬ」のスカーレット・オハラ、「デイジー・ミラー」のデイジーと重なりました。 > もう一人、「おしん」(現在再放送しています)の加賀屋の長女“かよ”。 > 三人とも裕福で美人かつ気が強くてわがまま?で感情的、良く言えば自分に素直、 > フラフラするけど惚れっぽくて一本気。 > それに対して、惚れた弱みとでもいいましょうか、そんな彼女達に優しさが故に振 > り回される男。『霧深きエルベのほとり』では、船乗りカールとマルギットの婚約 > 者フロリアンです。 > エルベのほとりは、男と女の精神構造の違いからくるちょっとしたすれ違い、哀愁 > ただよう作品みたいですね。 > 舞台ではカールが突出して存在感があります。(観ていませんが勝手な想像です) > 最後に愛する人の幸福を願い、格好悪い小芝居までして背を向けまた航海に出る。 > 格好悪く見えてすごく格好いい!! > あっ、これって寅さんに似ていませんか?! > 菊田和夫と山田太一、どこか共通する男像を描いたみたいです。 >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL