秋の矢板もいいもんですね。秋海棠一つ一つの花は可憐で、群生の美しさは本当に見事です。そして、寺山観音寺の静かに佇んでいる感じがいいです。秋海棠の花が両側に群生した階段と立派な楼門、愛嬌のある洗心童子やお地蔵さん、歴史を感じさせる本殿など、ゆっくりと散策しながら秋の雰囲気を味わうには、最高の場所かもしれません。訪れる人が少ないのもいいですね。川崎城跡公園は、城跡として写真を見ているだけなら味わい深くていいのですが、コメントにもあったように「雑草が覆い茂り歩くのも大変」というのでは、さぞやご苦労されたことと思います。公園というのであれば、確かに人の手をもう少し入れて整備したほうがいいのかもしれません。ただ、写真からは秋の空気を十分に感じとることができました。レストラン・ピアノでは何を召し上がったのでしょうか。ボリュームがありすぎた、とは何のメニューだったのでしょうか。